【併用】リプロスキンとビーグレンの相性は?
ビーグレンは年齢肌向けのビタミンC美容液。リプロスキンとの相性はまぁまぁ良いほうです。
でも注意点があります。
「ブースター」でビーグレンを併用して美容効果アップ?
リプロスキンはブースター美容液なので、一緒に使うスキンケア製品の効果をアップさせることができます。
なので、リプロスキンと併用する美容液や乳液はできるだけ良いものを使いたいですよね♪
「ビーグレン」はビタミンCの美肌効果があるので、一緒に使って効果をアップさせたい!と思う人もいると思います。
では「ビーグレン」は、リプロスキンと併用しても大丈夫でしょうか?
リプロスキンとビーグレンを併用しても大丈夫?
今までビーグレンを使って問題なかった人は、そのままリプロスキンと合わせて使っても問題ありません。
ですが…今までビーグレンを使った事がない人は、ビーグレンは避けたほうがいいです。
ビタミンC化粧品の特徴
というのも、ビーグレンに含まれているビタミンCが問題なんです。
ビタミンCは若返り効果などお肌に良い影響を与える反面、効果が強力なので、使い始めに「赤み」や「かゆみ」などの症状が出ることが多いです。
なのでビタミンC化粧品は、ビタミン濃度を少しづつ上げていって少しづつ肌に馴染ませる、というデリケートな使い方が求められます。
ビーグレンのようなビタミンC化粧品は人によって合う/合わないが分かれるものなので、今までビーグレンを使ったことがない人は、いきなりリプロスキンとビーグレンを合わせて一緒に使うことは避けたほうがいいです。
リプロスキンとビーグレンの比較
リプロスキンとビーグレンは同じ「美容液」といっても用途が全く違うので、表にしてまとめてみました。
ビーグレン | リプロスキン | |
---|---|---|
価格 |
4,500円 (参考価格・約1か月分) |
4,480円 (定期価格・約1か月分) |
特徴 |
ビタミンC美容液 |
ブースター美容液 ニキビ治療(医薬部外品) |
向いている人 |
年齢肌向け アンチエイジング効果に期待 |
ニキビが気になる人向け 保湿力があるので肌の調子が良くなりやすい |
ニキビ跡ケアが目的であれば、まずリプロスキンを買いましょう。
で、問題なのが「一緒に使う化粧水」を何にするかですが…今までビーグレンを使っていた人はビーグレンで問題ありませんが、そうでない場合は一般の保湿美容液を使うのがオススメです。ドラッグストアなどで売っている一般の保湿美容液(または乳液)で構いません。
※もし、リプロスキンとちょっと良い美容液を合わせたい!と思うのであれば「フラコラ」がおすすめです。高濃度プラセンタが含まれた保湿美容液なので、ニキビ跡ケアにも最適ですし、美容効果にも期待できます。
【まとめ】リプロスキンとビーグレンの併用について
・今までビーグレンを使っていて問題なかった人
→リプロスキンとビーグレンを併用してもOK
・今までビーグレンを使ったことがない人
→ドラッグストアなどで売っている一般の保湿美容液(または乳液)を使うのがおすすめ
※美肌ケアもきっちりやりたい!…という人は「フラコラ」がおすすめ
ビーグレンは年齢肌向け化粧品として、とても良い美容液ですが、ニキビ跡ケアをするならまずはリプロスキンを買いましょうね!
初回半額・返金保証あります